company 会社案内
ごあいさつ
当社は1936年(昭和11年)創業以来、86年に渡り長崎県舗装業界の草分けとして始まり、その後、土木・管・設備・建築・造園・ガスなど社会資本の礎となるインフラ整備を通じて社会性・公共性の発展に貢献してきました。
建設業を取り巻く環境は、日々変化しており、災害の激甚化や脱炭素の取り組み就労者の高齢化、新型コロナウイルス感染症への対応など外部環境の変化が激しく困難な時代となりました。しかしながら、各地で頻発する大規模自然災害や地域のライフラインの維持・整備など地方の建設会社はなくてはならない存在です。
我々山口組は、常に安全第一を念頭に置き、社内・社外から技術力の向上を図り、より良い品質の提供と、生産性の向上・就労環境の改善を推し進め、地域に根付いた建設会社として日々研鑽に努めております。
これからは、地域社会の日々が安心・安全に暮らせる社会環境づくりを目指し様々な地域貢献を行い、地域に愛される建設会社として『今より、一歩前へ』の精神でお客様に信頼される会社を目指してまいります。
今後とも、変わらぬご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役 前田 秀樹
企業理念
確かな技術で良質な成果を提供し
地域に信頼される企業グループを目指す
品質方針
顧客や社会のニーズに応え、
信頼のある より良い品質の製品を供給する
社是
- 一、安全力の向上
- 常に安全第一の精神をもって
安全衛生意識の高揚に努める - 一、技術力の向上
- 常に新しい技術の習得に努め
品質の向上に努める - 一、コスト力の向上
- 常に「人、物、金、情報」を有効に活用し
計画 実行する - 一、社会性の向上
- 常にコンプライアンスに努め
会社や個人の品位を高める
概要
商号 | 株式会社山口組 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 前田秀樹 |
創業 | 昭和11年10月1日 |
資本金 | 20,000千円 |
従業員数 | 120名 |
本社 | 〒857-0043 長崎県佐世保市天満町4番25号 TEL.0956-23-1141 FAX.0956-23-1144 |
事業拠点 |
[佐世保営業所] [五島支店] [福江出張所] [施設営業所] [プラント] |
主要業務 |
[舗装工事業] [土木工事業] [とび・土工事業] [造園工事業] [管工事業] [建築工事業] [その他] |
建設業の許可 | 長崎県知事(特-30)第13883号 許可年月日 平成30年11月29日 産業廃棄物処分業許可 第08021000530 産業廃棄物収集運搬業許可 許可番号04200000530 |
資格者 | 土木施工管理技士 管工事施工管理技士 舗装施工管理技術者 造園施工管理技士 建設機械施工技士 建築施工管理技士 他 多数 |
沿革
昭和11年10月 | 創業 |
---|---|
昭和32年 8月 | 株式会社山口組設立(資本金200万円) |
昭和34年11月 | 資本金500万円に増資 |
昭和34年12月 | 大臣許可(ト)第2533号 |
昭和38年11月 | 資本金600万円に増資 |
昭和41年 3月 | 資本金1,200万円に増資 |
昭和63年 8月 | 資本金2,000万円に増資 |
平成 6年12月 | 大臣許可第2496号 |
平成 9年12月 | 大臣許可(特ー9)第2496号 |
平成14年12月 | 大臣許可(特ー14)第2496号 |
平成19年12月 | 大臣許可(特ー19)第2496号 |
平成24年12月 | 大臣許可(特ー24)第2496号 |
平成29年12月 | 大臣許可(特ー29)第2496号 |
平成30年11月 | 長崎県知事許可(特ー30)第13883号 |
アクセス情報
本社
〒857-0043 長崎県佐世保市天満町4番25号
TEL.0956-23-1141 FAX.0956-23-1144
佐世保営業所・施設営業所・プラント
〒858-0907 佐世保市棚方町52-2
TEL. 0956-47-2861 FAX. 0956-47-2257
緑化事業部
〒857-0115 佐世保市柚木元町2423
TEL.0956-46-1660 FAX. 0956-46-1900
五島支店
〒857-4211 南松浦郡新上五島町七目郷700-49
TEL.0959-42-2020 FAX. 0959-42-2216
福江出張所
〒853-0007 五島市福江町11番2号
TEL.0959-72-2687 FAX. 0959-72-8786
松浦営業所
〒859-4502 松浦市志佐町里免398-1
TEL.0956-72-0329 FAX. 0956-72-0084